箱根で同期会

恒例の同期会in箱根
私は仕事の関係で夜からの参加になりましたが
大涌谷へ行ってきたと皆から卵のお土産を🥚用意してくれていました。

1個食べると3歳寿命が延びるそうです。
えー💕何個食べようかな。
腹ペコ状態を美味しいお食事で癒して頂き、
その後は恒例の飲み会に。
これ、女子旅の写真とは思えない(笑)

えっとこちらに加工済みを(笑)
あたりめや、缶ビールで埋め尽くされた女子っぽく見えますかね?(笑)

いやいや、本当に女子なんです。

旅行の前に届いた

旅のしおり

当日に名前入りで個人に配られる

おやつ袋

お土産を持って帰るようにと全員に

エコバッグ

凄いですよね。
いつも皆の心遣いに感動します。

そんな私は日々追われていて💦
せめて写真係をと
皆の写真を撮りました。

ここではちょっとアップできないのも多いので(笑)

少しばかり風景の写真を。
箱根登山鉄道から見る新緑
帰りに寄った小田原城近くの藤棚
お蕎麦も美味しかったー💕
誰にも気づかれないけど
2015年のワンオクのツアーTで行きました(笑)
毎回定番、ちもとさんのゆもち💕

そして箱根のお宿の美魔女スタッフに
お伺いしたミニトマトを探しに。
大分県のお塩と一緒に頂くとさらに甘みが増します。

私たち、みんなでかなりの大変なことを乗りチームプレーで越えた歴史がありまして💦
こうして集まってもそのチームプレーは皆で存分に発揮。
スピードも連携力も
まだまだ衰えていません。

今回の旅行もたくましく明るい皆の姿に
元気をもらいました。
夕食は小田原で買った
干物~🐟

1箱1000円ですよ‼️
持ち帰る時の生臭さを消すために
桜の葉の塩漬けがよそわれている🌸
心遣いに感謝です💕

KOYOKURA

心と身体に優しいおばんざい教室 和のこよみに寄り添ったイベントやワークショップを開催しています。

0コメント

  • 1000 / 1000